からだのABC 概要 ・本製品は骨や内蔵のかたちをしたアルファベットのTTEditFontです。 対応機種 ・Windows 95、Windows 98、Windows Me、Windows NT4.0、Windows 2000、Windows XPで使用できます。 フォントの種類 ・TTEditFont(TrueType) ・Version 1.00 ・アウトラインフォント インストール方法 @ソフトを解凍(展開)します。  解凍ソフトはベクターで入手できます(例;Lhaz,Lhasaなど)。 Aフォントの画面を開きます。  スタート  →コントロールパネル  →デスクトップの表示とテーマ  →関連項目  →フォント Bソフトのアイコンをフォントの画面にドラッグ&ドロップします。 使用方法 〜Wordを例に説明します。 @Wordを開く A入力モードを〈半角英数〉にする。  例えば、[Alt]を押しながら[半角/全角]を押します。  すると画面右下の表示が【あ般】から【A般】に変わります。 Bフォントの種類を〈TTEditFont〉にする。  例えば、画面上に【$JS明朝】などフォントの種類が書かれた場所がありますが、  右横の▼を押して目的のフォントを選択します。 C文字を書く 使用上の注意 ・全体的に画面上ではぼやけており、画像が薄くなっている部分もありますが、印刷すると鮮明に線が出ます。 ・画面上で形を識別するためには12ポイント以上必要ですが、印刷すると8ポイントから識別可能です。 承諾書 ・作品を無断で複製、公開しないでください。 ・トラブルに関する対処はできません。 連絡先 からだのABCの掲示板がありますので、御利用頂けると幸いです。 URL:http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5994/ メールアドレス:ooooozawa@hotmail.com 製作者 Kyon2